プロフィール

ステートデザイン HIROE

NLPコーチング大阪StateDesignステートデザイン  HIROE
ステートとはNLP実践心理学用語で、「心理的状態」のことです。意欲や感情を含む状態をデザインしていくという意志を込め屋号にしています。
主に、ステージアップの転機に直面している30代以上の働く女性のサポートをしています。

・資格
CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
国家資格キャリアコンサルタント
2級ファイナンシャルプランニング技能士


・理念/目的
本当の自分を信頼し、自分を活かして創造的な人生を生きる。「出会い力・共創・本質」を大切にしています。
・専門分野
ライフキャリアデザイン 才能・強み発見 NLPセルフコーチング ストレスマネジメント 相談業のコンサルなど
・事業
キャリア教育、新人教育、セルフキャリアドッグ
研修セミナー(キャリア、コミュニケーション、面接プレゼンテーションなど)
某人材総合会社で約4,000人以上の面接担当経験
約1,000人以上のライフキャリアデザイン
某大学でのキャリア相談、研修
某薬剤師スクールでのメンタルサポート
近鉄文化サロン講師ほか

以前は、広告業界でプロジェクトの同時&進行管理や品質管理のディレクターを約10年経験してきました。納期のある仕事で振り回され、気持ちが疲れ果てた燃え尽き症候群のような時期もありました。そんな時に出会ったのがNLP実践心理学とコーチングです。

自分の才能や強みを活かした天職キャリアで働くことは幸せなことです。実際に30代から転職した経験から実感しています。いかに自己信頼し、なりたい未来を選べる女性として人生をリードしていくか。とても重要な原点となっています。

待つことをやめて、本気で自分の未来を創ることを選んだ方と、反応する人生から創り出す人生を歩むコーチングコミュニケーションプログラムです。 存在から生き生きと輝き、いくつになっても豊かで充実した人生を選べる人達であふれる日本であってほしいという想いで活動しています。

NLPコーチング大阪 ◆自己実現力を引き出すこと(高次の人生の目的)
願望実現化のための意思決定と行動について
感情を切替えて安心&OKな心の状態へ

これらのコーチングプログラムを楽しくサポートしています。はじめに感情の扱い方とらえ方・イメージのしかたがまるで変わりました。それによって行動やふるまいが変わりました。そして人生が変わりました♪ 特に女性は、感情の扱い方を学ばれると楽になっていきます。

予期していなかったことが起こる転機や、予期していたことが起こらなかった転機があると思います。転機には変化が付きものです。その変化に一緒に寄り添って未来と向き合っていきましょう。 コーチングにはいくつかの段階があります。
1:目標設定と価値観に重きを置く「目標達成型、在り方型」
2:ネガティブな思い込みをリ・デザインしていく「ビリーフチェンジ型」
3:ネガティブとポジティブを統合していく「統合型」 これらすべてを取り扱っていますので、意識から潜在意識まで深い領域をカバーし、現実レベルが変わるところまでアクセスしています。

prf_00質問によってアイデアインスピレーションが引き出されやすい流れを創り、大阪人ならではの気さくな雰囲気で、「行動変容を起こしてもらう」という事に徹底的にこだわっています。 あの時の出会いがあったから、小さなきっかけとなり、今進化した私が在る。皆さんにもそのような出会いがきっとありますよね。 圧倒的人生とキャリアを選んでいきましょう。楽しく前向きに軽やかに進めていきましょう。