断捨離、手放し中

なりたい自分軸を創るNLPコーチングのHIROEです。

ヨガで汗を流し、クールダウンで瞑想をし、頭と心がスッキリしました。

ヨガの後はあまりお腹がすかず、事務処理とテキストの資料作りが大変はかどります^^

集中力がすごいですね。

衣替えとともに、断捨離も決行。このシーズン着なかった要らない服は捨てて、

新たな秋服の準備です。

感情にもポジティブ感情ネガティブ感情があり、その扱い方や手放しの方法があります。

要るもの、要らないものを仕分けしていくように、丁寧に自分の感情を確認していきます。

本当は要らないのに惰性でそばに置き続けたり、本当は不快なのに損得だけで執着

してしまっていることがあります。


感情なのではっきり分けられないところもありますが、しんどいとか辛いならば手放すことも

できます。そのサポートを丁寧にしています。

自分の感情を見つめ直すうちに、「実はこれが好きだったんだ、これがしたかったんだ~」

と、気付いてきます。本当は自分はどうなりたいのか、どうしたいのか考えるのは大切です。

なりたい自分軸に向き合えます。

頭と心の整理ができると、新たに一歩進めます。この一歩が大きいですね。

踏み出せれば、あとは「そうなる」道に入っていくので、いずれ形創られてきます。

自ずと現れてきます。

ここ1ヶ月の気になる空&雲だったのでパチリと撮ったものを載せました。

生きてるみたいな形でした。面白い~。


img_3891 img_3893