秋らしくなってきましたね。この3連休は東京に行ってきました。
スカイツリー周辺をお散歩したり、丸の内のブリックスクエアをブラブラしていました。美術館や建物を見て回るのがとっても楽しい。
スカイツリーも遠くにあるように見えてJR錦糸町駅で降りると、
歩いて20分くらいで行けちゃうものなのです。
駅から駅に最短距離で合理的に行くのと、周辺をブラブラお散歩しながら行くのとでは、気付くことの量が全然違います。人は歩いて見て聞いて体感することで気付くのです、そして何より断然楽しい。
ゴールや目標設定の時、今は未だその状態ではないので、
「だいぶ遠く道のりは長く」感じているかもしれません。
それは、いくつかの思い込みが入っているのです。
そう考えてしまうビリーフが混じり込んでいます。
それをビリーフチェンジしていくことが大切です。
それができちゃうのがコーチングなんですよ。
コーチングセッションにて、ゴールは意外と近くにあったと気づいたり、または、ゴールまでの道のりをショートカットでき、短縮して近づけたりするんです!
それができるから、行動が変わりゴールまで行けるのです!思ったよりも早く♪
それって重要じゃないですか。価値があると思いませんか?
必要な方に参加していただいてますが、気になる方は体験個別セッションで体験してみてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています。
ゴール、目標がだいぶ遠くにあるという思い込み
